3月18日より第95回記念選抜大会が開幕します。
開会式が9時から開始予定でしたが、阪神園芸さんの懸命なグランド整備のおかげで時間を1時間30分遅らせて開始されます。
今回は阪神園芸さんについて調べみました。
この記事でわかること
〇阪神園芸さん神過ぎる整備とは?
〇阪神園芸の年収は?
〇整備が神過ぎて沖縄キャンプに誘致された‼
阪神園芸の業務内容は?
阪神園芸は1968年に現在甲子園球場の東南にある大型商業施設「ららぽーと甲子園」のあたりにあった遊園地、甲子園阪神パークの園芸部門を担うために設立されます。
阪神甲子園球場
阪神鳴尾浜球場
兵庫県立明石公園第一野球場
名古屋市瑞穂公園陸上競技場
神戸総合運動公園野球場(ほっともっとフィールド神戸)
上記の5つの球場や競技場や甲子園テニスコートなどのスポーツ施設の芝生の管理や神戸布ハーブ園や阪急西宮ガーデンズなどの公園・施設の都市緑化活動などグランド整備だけではなく幅広く業務をされています。
阪神甲子園球場での主な業務としては阪神タイガースの主催試合や高校野球大会のグランド整備だけではありません。
・スコアボード上の旗の掲揚・降納
・試合中に怪我や体調不良に見舞われた選手の担架による搬送や救急車の手配
阪神園芸さんがいるからこそ選手達は最高の球場で野球が出来るというわけです。

また、スタンドの外壁を覆う蔦の水やりや剪定に特化した職員を若干名配置されてます。
1924年の球場の設立から植栽が始まったツタの壁は、2006年の球場リニューアルに伴い伐採され2009年に再度植栽がスタートします。
元の状態に戻るのはまだ20〜30年先の2030年から2040年頃と言われいます。
グランド整備だけに特化されているわけは無く甲子園球場全般を整備されていることが分かりました。
職人技‼阪神園芸が神レベルの整備と言われる理由は?
甲子園球場でのグラウンド整備作業は野球関係者・ファンから高く評価されています。
特に雨天の試合における迅速な作業は「神整備」と呼ばれています。
阪神園芸の整備技術が全国に広まったのは、2017年10月15日のプロ野球クライマックスシリーズ・ファーストステージ第2戦の阪神タイガース対DeNAベイスターズとの試合で普通なら試合が中止になっていてもおかしくない状況だったにもかかわらず、阪神園芸さんのグラウンドキーパーたちはイニングごとに速乾性の土を運び込み整備を続け、最後まで試合続行を支えたことが話題となります。
阪神公園球場の整備のトンボ掛けを上手く整備するのに2~3年かかりかかり高水圧のホースでの水撒きにはかなりの訓練が必要と言われいます。
『整備の技・ノウハウを身につけるためには、実践あるのみです。入社後は早速グラウンドに立ち、トンボがけやトラクターの運転にチャレンジしましょう。トンボがけといっても、平坦にならせるようになるまでは2~3年を見込んでいます(トラクターの運転は数週間で習得可能)。また、名物となっている水まきも、高水圧のホースを自在に扱えるようになるまでは訓練が必須。10年やって一人前。そんな世界です。』
平坦なトンボがけまで3年…甲子園の番人「阪神園芸」の一人前とは | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト (cyclestyle.net)
阪神園芸のグランド整備は10年やって一人前とまさに職人技であることが分かります。
甲子園大会期間中の人員は?
高校野球で甲子園球場で試合が行われる際には阪神園芸の方は朝6時30分に出勤となるようです。
グラウンドキーパーが15人程いて、大会期間中はアルバイトを10人ほど雇いトータル25人体制で対応さています。
そのなかで休憩を入れたりすると1日20人から21日でグランド整備をおこなっているとのことです。
阪神園芸の年収は?
阪神園芸の年収について調べてみました。
公園のメンテナンスは324万円から建築設計は459万円と業種によって違いがあるようです。
阪神園芸株式会社の平均年収は、約324万円 (アフターメンテナンス) 〜459万円 (建築設計) です。 阪神園芸株式会社の平均日給の範囲は約 7,160円/日(管理)から約 1.0万円/日(公園維持)です。
阪神園芸株式会社 の 日本 での給与 | Indeed (インディード)
グランド整備の年種は350万円から500万円と言われいるそうです。
高校球児であれば誰もが憧れる日本一の球場でグランド整備の出来ることや一流選手を間近で見ることが出来るなどお金に換えられない貴重な経験が出来る素敵な職業ではないでしょうか。
阪神園芸の技術が神過ぎてキャンプ誘致される
沖縄県宜野座村が阪神タイガースの春季キャンプを誘致して理由の一つとして「村営球場のグラウンドキーパーの技術向上の為」に誘致した説があります。
宜野座村では、阪神一軍キャンプの招致を続ける理由の一つに「村営野球場を管理している職員が阪神園芸のグラウンドキーパーからグラウンド整備の技術を習得できること」を挙げている
阪神園芸 – Wikipedia
グラウンド整備の技術を向上する為の一つに誘致された阪神園芸さんの技術力がいかに凄いと言うことが分かりますね。
まとめ
今回は阪神園芸さんの仕事内容やグランド整備の技術力や年収について調べてみました。
春のセンバツ開催されプロ野球もシーズン開幕も近くなり阪神園芸さんのグランド整備に注目するのも面白いのではないでしょうか。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。