2023年5月4日に逸ノ城が電撃引退をすることが報じられています。
2023年3月春場所で14勝1敗の好成績を収め、十両優勝をはたし、5月14日からの夏場所に再入幕を果たし活躍が期待されていただけに驚いた方も多くいるのではないでしょうか。
今回は逸ノ城が引退理由についてや引退後について調べてみました。
【逸ノ城】引退報道まとめ‼
逸ノ城の引退理由については、慢性化していた腰痛が原因で5月2日に湊親方と話し合い引退する結論を出したと報じられています。
逸ノ城の腰痛については、歩いたり横になった状態で動いたりするのもつらいの状態にあるとのことです。
逸ノ城の体重は219㎏です。大きな体を支える為、腰や足に負担が大きくかかってのではないでしょうか。
また、逸ノ城はモンゴル出身ですが日本国籍を取得しています。
しかし、年寄名跡を取得していないため、親方として残ることができず、日本相撲協会を離れるとのことです。
【逸ノ城】引退する本当の理由は?
逸ノ城の引退理由について腰痛が理由ではなく他にも引退の理由があるのではという声もあります。
お酒(アルコール依存症)が原因説
逸ノ城が引退する本当の理由はお酒(アルコール依存症)が原因とも言う声があります。
逸ノ城は新型コロナウイルス感染防止策の一環で外出が制限されていた中で2020年11月と2021年8月に湊親方の許可を得ず飲食店に行って協会のガイドラインに違反したことにより2023年1月場所を出場停止とする処分が下されたことがあります。
このことで、湊親方と相談しカウンセリングを受けるなど逸ノ城は禁酒にとり組み始んだ時期がありましたが、上手くはいかなかったようです。
また、逸ノ城は2021年12月頃から部屋を出て1人暮らしを始めましたが、飲酒の影響で相撲稽古を無断で休むことがありの私生活などでの問題があり湊親方は相撲協会へ実情を報告したこともあるようです。
部屋関係者によると、逸ノ城はこれまでに私生活での過度な飲酒が問題視されてきた。過去に飲食店で泥酔して部屋に連れ戻そうとした際、介抱を振り払おうとした腕が湊親方夫人にぶつかったことがあったという。そのような行為に湊親方が再三注意したが、簡単には直らなかったという。
逸ノ城、湊親方と師弟関係修復不可能に おかみさん暴行疑い、飲酒稽古無断欠席に金銭トラブルも - 大相撲 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)
このことから逸ノ城の引退理由については、お酒が原因ではと予想されているのではないでしょうか。
師弟関係やおかみさんとのトラブルでの確執があった⁉
逸ノ城の引退理由について湊親方との確執ではとの声もあります。
逸ノ城は湊親方と金銭トラブルがあったことやお互いの信頼関係が破綻しているとも報じられています。
師弟間で金銭トラブルがあったと指摘する関係者もいるなど、両者の信頼関係は破綻しているようだ。7月の名古屋場所で初優勝した際にはすでに、まともに話し合い出来る状況ではなかったという。湊親方が逸ノ城と話し合いをしようとするも、金銭トラブルが念頭にあるためか「弁護士を通して話してください」と返答されるという
逸ノ城、湊親方と師弟関係修復不可能に おかみさん暴行疑い、飲酒稽古無断欠席に金銭トラブルも - 大相撲 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)
また、過去には女将への暴力疑惑報道がありましたが、「悪意の暴行ではなく、いずれも5年以上前の出来事であり、それ以後の暴行はなかったこと、女将に処分感情が無い」とのことで立証が困難とのことでした。
また、問題があった度に、その都度関係者が逸ノ城の謝罪を受け入れたことから処分にはなりませんでした。
このことから逸ノ城と湊親方との関係性が良くなかったのではないかと予想される声もあるようです。
逸ノ城 引退後の生活は?
逸ノ城は2021年9月に日本国籍を取得しているが、年寄名跡を取得していないため日本相撲協会には残らず、今後については
「今のところは考えていない。しっかり第二の人生で頑張っていきたい。相撲界で学んだことを生かしたい」と語っています。
また、逸ノ城の去就は未定で「親方になるつもりは最初からなかった」と即答しています。
モンゴルへ帰国する可能性もあるかもしれませんが、日本国籍の為、毎年ビザを申請しなければならない為、日本で生活しタレント業やちゃんこ料理店をされる可能性もあるかもしれませんね。
まとめ
今回は、逸ノ城の引退理由や今後について調べてみました。
5月14日からの夏場所に再入幕を果たし活躍が期待されていただけに驚いた方も多くいるのではないでしょうか。
逸ノ城の引退後の動向に注目したいですね。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。