元プロ野球選手で近鉄バファローズや読売ジャイアンツ、ヤクルトスワローズで投手として活躍した都城市出身の入来智さんが10日交通事故で亡くなったことが報じられています。
入来智さんの弟の入来祐作さんもプロ野球選手で投手として活躍をされ現在はオリックスバファローズの投手コーチとして活躍をされています。
今回は入来智さんのプロ野球選手の実績について調べてみました。
【入来兄弟】オールスターでリレー登板‼
兄の入来智さんと弟の入来祐作さんは2001年のオールスターゲームに監督推薦でそれぞれ出場されています。
入来智さんは2001年シーズン前半に9勝2敗と好成績を残した結果が認められオールスター初出場となります。
弟の祐作さんは2001年前半戦で8勝するなど活躍され監督推薦として出場することになります。
2001年7月20日の第1戦に当時福岡ドームで行われた試合で弟の祐作が先発登板し2回途中で兄の智さんに交代することになります。
この智さんの登板でオールスター史上初の「兄弟続投」を実現することになります。
12日の通夜で取材に応じた祐作氏も思い出として挙げた、2001年のオールスター“入来兄弟リレー”については、長嶋茂雄監督、星野仙一コーチの計らいだったとし「そらね、僕の親父お袋、そりゃたまらんすよね」と笑顔で振り返った。
「入来兄」智さんは「サイン通りに投げない、あり得ない」投手だった 弟・祐作氏が思い出語る(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース
弟の祐作さんはオールスター出場し兄弟リレーの裏話として長嶋茂雄さんと星野仙一さんの計らいだったと語られています。
入来智さんはどんな選手⁉

入来智さんは最速が140㎞/m台後半のストレートを武器に内角への強気のピッチングが持ち味で投球スタイルは『ケンカ投法』とも言われいます。
ヤクルトスワローズ時代には、古田敦也さんからスローカーブを教わるなど、緩急をつけた投球術を身につけたことが見事にハマりオールスター出場したり、シーズン初の10勝を記録したり日本シリーズには古巣である大阪近鉄相手の第3選に先発出場し5回1失点と勝利投手にもなります。
古巣・大阪近鉄に勝利したことにより、日本シリーズを含めての全球団から勝利を達成しています。
〇所属球団
・近鉄バファローズ(1989年~1996年)
・広島カープ(1996年)
・近鉄バファローズ(1996年~1998年)
・巨人(1998年~2000年)
・ヤクルトスワローズ(2001年~2002年)
・斗山ベアーズ(2003年)※韓国
・La Newベアーズ(2004)※台湾
入来智さんは1989年のドラフト会議で近鉄バファローズからドラフト6位指名を受け入団します。
入団後は先発・中継ぎ・抑えと便利屋的存在として活躍し6年間の在籍で125試合に登板します。
巨人では1999年に中継ぎとして22試合に登板しますが2000年は1軍登板がなく戦力外通告を受けますが、ヤクルトスワローズへ移籍します。
2001年には10勝・オールスター出場・日本シリーズで勝利投手と活躍しますが2002年に戦力外通告を受け2003年には韓国・2004年には台湾の球団へ行き現役を続けています。
日本時代の通算成績
登板214試合
35勝30敗2セーブ
投球回数605.2
奪三振422
防御率4.25
強気のケンカ投法やオールスターでの兄弟リレーなど当時のパワプロなどの野球ゲームで遊ばれた方や往年のファンにとっては印象が強い選手であることは間違いでしょう。
実際に入来智さんは、近鉄時代にロッテの助っ人・インカビリア選手に死球を与えても仁王立ちで立ち向かうという武勇伝もあります。
また歯に衣着せぬ性格で、近鉄ではそれが災いしてチームメートともみ合いを演じ、新聞沙汰になったこともあった。2001年に巨人からヤクルトに移籍すると「僕は巨人に復讐するためにヤクルトに来ました!」と大胆不敵な宣言。この年、キャリアハイの10勝をマークしている。
急逝・入来智さんの〝強気キャラ〟は巨人・長嶋監督のお気に入りだった 内角攻めで「武勇伝」も | 東スポWEB (tokyo-sports.co.jp)
ヤクルトスワローズで活躍出来たのも反骨精神があったからかもしれませんね。
引退後は地元で介護士をしていた‼
引退後は故郷・宮崎に戻ってコンビニのアルバイトや酒造メーカーでの短期雇用など日銭を稼ぐその日暮らしをして10回の転職を繰り返していたそうです。
そんなある日、高校時代にお付き合いされいた一つ年下の聡子さんに再会し再び交際し結婚することになります。
聡子さんの兄が家業を継いで経営する仕出し弁当店の「かかし亭」で揚げ物を担当されていました。
しかし現在は、介護士のお仕事をされていたとのことです。
まとめ
今回はプロ野球で活躍された入来智さんのプロ野球選手時代の実績やどんな選手だったか調べてみました。
入来智さんのご冥福をお祈りいたします。