樺山諒之介【サガン鳥栖】wiki経歴・年俸・家族まとめ|

2月25日にJリーグ第2節のガンバ大阪とサガン鳥栖の試合でサガン鳥栖の後半から途中出場した新加入のFW樺山諒之介選手がゴールを決めたことが話題となっています。

今回は樺山諒之介選手がどのような選手なのか調べてみました。

目次

樺山諒之介wiki風プロフィール

樺山諒之介選手についてwiki風にまとめました。

名前樺山 諒乃介 (かばやま りょうのすけ)
生年月日2002年9月17日 20歳※2023年2月25日現在
出身大阪府
身長/体重171cm/68kg
年俸700万円
経歴SSクリエイト - リップエースSCJrユース - 興国高 - 横浜F・マリノス - モンテディオ山形 - 横浜F・マリノス - モンテディオ山形
代表歴2018年 U-16日本代表 U-16インターナショナルドリームカップ2018 JAPAN

小学校:堺市立深井西小学校
中学校:堺市立深井中央中学校
出身高校:興國高校

家族・両親・兄弟は?

引用先=横浜入団の興国MF樺山諒乃介「将来プレミアが夢」 – サッカー写真ニュース : 日刊スポーツ (nikkansports.com)

樺山諒乃介選手のお父さんは幸児さん・お母さんは百代さんです。

また、弟が二人いるとのこですので、5人家族ということがわかります。

僕には弟が2人いるのですが、弟たちとボールを蹴ることも増えましたし、下2人の兄弟げんかを止めたり(笑)、家族と過ごす時間が長くなりました。親と話をする機会も増えたし、そこですごく励ましの言葉をくれるし、『自分一人でやっているわけではないな』と改めて思いました。

来季マリノス内定の逸材、インターハイ中止に「3日間はショックすぎて…」興國高エース樺山諒乃介をリモート直撃!-LEGENDS STADIUM 最新サッカーニュース・公式動画配信中

弟さんもサッカーをされている様子が伺えます。

樺山諒之介選手はどんな選手?

引用先=YouTube

樺山諒之介選手は中学時代から注目をあつめて、Jユースや強豪校から声がかかりますが、興国高校に進学します。

ミッドフィルダーやフォワードとしてプレーでき、技術の高さが評価されて高校2年時に横浜F・マリノスに入団します。

FW、MFといった攻撃的な位置はどこでもこなせ、決定力もあり、パス、ドリブルの技術が高く横浜への入団は高2の3学期に決まると早くからサッカー選手として素質がプロチームから認められていることが分かります。

実際に海外クラブから獲得の打診を受けたこともあるなど将来が楽しみな選手です。

2月25日のガンバ大阪戦でのゴールをみれば樺山諒之介選手が凄いということが一目瞭然ですね。

出典先=Twitter

サガン鳥栖に移籍して毎日が充実しているようですね。

まとめ

今回は樺山諒之介選手がどのような選手なのか調べてみました。

樺山諒之介選手の今後の活躍が楽しみですね。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

数あるブログや記事の中からお越しいただき有難うございます。
日常生活の雑談のネタになるような内容を記載していきます。
よろしくお願い致します。

目次