牧原大成が侍ジャパン鈴木誠也の代役に選ばれた理由はジョーカー的役割だった‼

2023ワールド・ベースボール・クラシックの日本代表「侍ジャパン」に鈴木誠也選手が辞退となり福岡ソフトバンクホークスの牧原大成選手が追加招集されました。

これまで、松本剛選手や近本光司選手や西川龍馬選手が予想として名前が挙げられていました。

今回、牧原大成選手が選ばれた理由について調べてみました。

〇この記事でわかること
・牧原大成選手が選ばれた理由は?
・ジョーカーと言われる理由は?
・そこの守備も出来るの⁉
・牧原大成選手はどんな選手?

目次

牧原大成選手が選ばれた理由は万能性

出典先=Twitter

今回、栗山監督は牧原大成選手の選出理由について「侍の試合で見ても、外野の判断も含めてわかっている通り。ショートもセカンドでもどこでも行けるし、去年あれだけの数字を残している」と選出理由を説明しています。

外野も内野のポジションも守れて2022年シーズンも安定した成績を残したこともあり選手交代や選手起用を考えた時に一番適任は牧原大成選手だったとのことです。

また、2月25日、26日の侍ジャパンとの壮行試合では1番・センターで出場し25日の試合では佐々木朗希投手から二塁内野安打・宮城大弥投手から右翼線適時二塁打を放つなど打撃が好調でした。

守備についてはファインプレーを連発していたこともありこの活躍も選ばれた理由の一つではないでしょうか。

2月25日 牧原大成選手打席
一打席目 二安 二打席目 遊飛 三打席目 二塁打 四打席目 二ゴロ
4打数2安打1打点

2月26日 牧原大成選手打席
一打席目 左飛 二打席目 投ゴロ
2打数無安打

存在感のあるプレーを目の当たりにした栗山監督を始め侍ジャパン首脳陣に好印象だったことは間違いないでしょう。

牧原大成選手がジョーカーと言われる理由は?

出典先=Twitter

牧原大成選手は福岡ソフトバンクホークスの藤本博監督よりジョーカーと命名されています。

牧原大成選手は勝負強い打撃が魅力でスタメンでも代打でも便りになりここ一番の勝負で置いておきたい選手とも評価されています。

また、エース級の投手からの愛称も良くエースキラーとも言われいます。

今季はスタメン出場が18試合、代打や守備固めでの途中出場が11試合。4月19日のオリックス戦、相手先発山本のときに牧原大を2番起用し3安打猛打賞。5月3日の再戦でも2安打。6日のロッテ戦では先発佐々木朗で2番起用しスタメン唯一のマルチ安打。「エースキラー、だからジョーカーなんですよ」と指揮官は成功事例をうれしそうに笑う。

「キングジョーカー」 牧原大成は藤本ホークスに欠かせない仕事人― スポニチ Sponichi Annex 野球

また、二塁手を中心に内野全ポジションから外野手までこなすユーティリティープレイヤーであり身体能力が高く中学までは捕手としてプレーをしたこともあり2019年のポストシーズンを見据えて捕手の練習をしていたこともあるようです。

つまり投手意外は全ポジション守れるということになります。

牧原大成選手の招集されたのは2月28日⁉

牧原大成選手の追加招集の打診があったのは2月28日の練習後で宿舎に藤本博監督の部屋に呼ばれ、三笠杉彦GMとともに侍ジャパンから打診があったことを伝えられたとのことです。

牧原大成選手はその場では答えることは出来ず、「寝れず、ずっと迷っていて」一晩熟考したそうですが、これからの野球人生や自身の人生を考えると経験した方が良いと思い打診を受諾することを決断します。

牧原大成選手は3月5日から侍ジャパンに合流する予定とのことです。

まとめ

今回、牧原大成選手が侍ジャパンに招集された選ばれた理由について調べてみました。

複数のポジションが守れて勝負強い打撃と高い走塁センスが魅力の牧原大成選手の活躍に期待したいですね。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

数あるブログや記事の中からお越しいただき有難うございます。
日常生活の雑談のネタになるような内容を記載していきます。
よろしくお願い致します。

目次