大坂なおみ全豪オープン欠場理由は妊娠だった‼結婚相手・父親はコーデーダンストンで確定

大坂なおみ

1月6日に大坂なおみさんが行方不明、1月8日には全豪オープン欠場が発表されました。

欠場理由については、詳細は明らかになりませんでしたが、大坂なおみさんが自身のインスタグラムに第一子を妊娠していることを明らかにしています。

今回は、大坂なおみさんの現状や復帰はあるのか調べてみました。

また、結婚やお腹の赤ちゃんの父親が誰なのか調べてみました。

〇この記事でわかること
・大坂なおみさんが妊娠していた
・選手復帰はいつ?
・大坂なおみさんの結婚は?
・父親はだれ⁉

目次

大坂なおみさんが妊娠していた‼復帰はいつ?

大坂なおみさんは自身のインスタグラムで、『楽しみなことがあります。それらの一つは自分の子どもが私の試合を見て、あれが私のママ、と誰かに言うことです』などとしたメッセージと、エコーの写真などを掲載しました。

大坂なおみさんの今後ですが、2023年内は出産予定です。

2024年の全豪オープンに出場する意向があることや大坂なおみさん自身SNSでのコメントでも「将来に向けて沢山楽しみな事があります。それらの一つには自分の子供が私の試合を見て『あれが私のママ』と誰かに言うことです(笑)」と母親となってもプロテニスプレイヤーとして競技復帰することを強く希望している様子が伺えます。

現在、妊娠していることやSNSでのコメントを見る限り、心身ともに元気であることが分かります。

また、大坂なおみさんのプレーが見れることは間違いないでしょう。

大坂なおみさんの結婚は?

現在、妊娠が分かった大坂なおみさんですが、結婚についてはコメントはありませんでした。

もしかすると今後、結婚についてのコメントがあるかもしれませんし、出産後に結婚されるのか、子育てとプロテニスプレーヤーとして両立する為にお互いパートナーということで3人で新しい家族をスタートされることも考えられるのではないでしょうか。

大坂なおみさん 子どもの父親はコーデーさんで確定‼

大坂なおみさんの子どもの父親はSNSで発表があった時には、明らかになっていませんでした。

しかし、恋人として2019年にはアメリカのラッパー、コーデーさんとの交際を公表しています。

大坂なおみさんとコーデーの出会いは、NBAのロサンゼルス・クリッパーズの試合を観に行った時に出会ったとのことです。

当時、コーデーさんはテニスをあまり知らず、大坂なおみさんが誰であるか知らなかったと言われています。

出典先=Twitter

2022年には破局説がありましたが、2022年10月にパリのルーブル美術館と思しき場所で、コーデーとモナリザの絵画をバックに撮ったツーショットをアップしています。

※現在は投稿を削除されています。

大坂なおみさんとコーデーさんの関係は良好ということが伺えます。

アメリカのビルボード誌によるとコーデーさんの広報担当者が父親であることを認めています。

米ビルボード誌は交際が報じられてきた米人気ラッパーのコーデーの代理人が、コーデーが父親であることを認めたと報じ、コーデーが立ち上げたレーベル「Hi Level」もインスタグラムのストーリーで大坂の投稿を引用する形で祝福した。

第1子妊娠の大坂なおみ 父親は米人気ラッパーのコーデー レーベルが祝福 四大大会も祝意(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース

コーデーさんはどんな人?

出典先=YBN Cordae – Openair Frauenfeld 2019 07 – コーデー – Wikipedia
名前Cordae Amari Dunston
コーデー・アマリ・ダンストン
別名YBN Cordae Entendre
誕生日1997年8月26日(25歳)
出身アメリカ合衆国 ノースカロライナ州
ジャンルHip hop
職業ラッパー 歌手 ソングライター

コーデーさんは2018年から2020年の解散までヒップホップ・コレクティヴのYBNクルーの一員として活動します。

2019年にソロ・デビューアルバム『The Lost Boy』をリリースし第62回グラミー賞で最優秀ラップアルバムにノミネートされた実績があります。

まとめ

今回は大坂なおみさんの妊娠や復帰、結婚やお腹の赤ちゃんの父親が誰なのか調べてみました。

2024年の全豪オープンに出場に意欲的なので、今度は母親となってコートで活躍する大坂なおみさんの姿が見られることは間違いないでしょう。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

数あるブログや記事の中からお越しいただき有難うございます。
日常生活の雑談のネタになるような内容を記載していきます。
よろしくお願い致します。

目次