J1のセレッソ大阪でDFとして活躍する進藤亮佑選手についてどのような選手なのか経歴や年俸について調べてみました。
また、コンサドーレ札幌に所属をしていましたが、セレッソ大阪へ移籍した理由についても調べてみました。
進藤亮佑 wiki風プロフィールまとめ

名前 | 進藤 亮佑(しんどう りょうすけ) |
生年月日 | 1996年6月7日 26歳※2023年4月25日現在 |
出身 | 北海道札幌市白石区 |
身長 | 183cm |
体重 | 74㎏ |
ポジション | DF |
好きな食べ物 | 味噌汁 |
苦手な食べ物 | 火の通ってない玉ねぎ |
得意料理 | スムージー |
進藤亮佑選手は幼稚園の年長の6歳頃に初めてサッカーボールを蹴り、幼稚園とのサッカー大会がきっかけでサッカーを始めます。
小学校になってもサッカーを続け小学校2年生までは少年団、3年生からサッカースクールに入って本格的にやり始めます。
進藤亮佑選手の学校やクラブチームはどこ?
進藤亮佑選手の通っていた小学校・中学校・高校について調べてみました。
〇学校まとめ
・札幌市立南郷小学校
・札幌市立白石中学校
・北海道札幌白石高等学校
〇クラブチームまとめ
・SSS札幌サッカースクール
・SSSジュニアユース
・コンサドーレ札幌U-18
・2015年-2020年コンサドーレ札幌
・2021年セレッソ大阪
日本代表の実績も‼プロでの通算成績は?
進藤亮佑選手は日本代表経験もあり実績も充分にあることが分かりました。
〇日本代表実績まとめ
・U-17日本代表(2013年)
・U-18日本代表(2014年)
・U-19日本代表(2015年)
・日本代表 キリンチャレンジカップ(2019年)
進藤亮佑選手は2019年11月16日の国際親善試合キリンチャレンジ杯ベネズエラ戦にてA代表として見事にメンバーとして初選出されます。
しかし、マッチレポートを確認したところ出場機会はありませんでしたが、今後の選出に期待したいところではないでしょうか。
プロでの通算成績は

コンサドーレ札幌からセレッソ大阪へ移籍した理由は?
生まれ育った札幌でサッカーを始め地元のコンサドーレ札幌からセレッソ大阪へ移籍した理由として「満足いくシーズンではなかった悔しさもあり、新たなチャレンジをしたいと思った」という理由で2020年に移籍を決断します。
いずれは移籍することも考えていたりセレッソ大阪の移籍オファーをチャンスと思い挑戦するような形で移籍をします。
札幌市出身で下部組織から9年間親しんだチームに対し「コンサドーレが特別なチームで、北海道が古里はずっと変わらない」と愛着は強い。一方で「いずれ離れることは決めていた」という。移籍オファーに「毎年あるわけではない」と熟考した上で、移籍金をクラブに残す形でC大阪入りを決めた。
札幌進藤「チャレンジしたい」移籍金残しC大阪移籍 - J1 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)
2023年シーズンの活躍が期待されることは間違いないでしょう。
進藤亮佑選手の年俸は?
進藤亮佑選手の2023年シーズンの年俸は推定2300万円と言われいます。
また過去の年俸について調べてました。
2017年シーズン 480万円
2018年シーズン 480万円
2019年シーズン 1500万円
2020年シーズン 2800万円
2021年シーズン 3000万円
2022年シーズン 3000万円
まとめ
進藤亮佑選手の経歴や実績や年俸について調べてみました。
今シーズンはセレッソ大阪のスーパーサブとして活躍が期待されている進藤亮佑選手ですが、今後の活躍に期待したいですね。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。